新谷です。学館ライブお疲れ様でした。ライブハウスも、頑張って楽しいものにしましょう!
山の上新音楽練習室の機材が確定しました。
・Gt : JC-120 134,400円
マーシャル MG250 DFX 90,300円
・Dr : LC305 152,250円
シンバル…NA2LAMSET 115,500円
・Key Stand : KS-16(一段)×2 7,350円×2
KS-ST16(二段) 5,250円
・PA : PA卓・・・YAMAHAライブセット600 166,950円
スピーカースタンド…YAMAHA TS-7013 ×2 10,290円×2
・マイク : マイク・・・PG58 ×3 9,345×3
スタンド・・・ST-100MB ×3 7,980×3
ドラムに関してですが、バスドラは20インチですが、タムはシャナのものより、それぞれ2インチずつ小さいものとなります。クラッシュシンバルは16インチ1枚のみです。
軽音の方が、知り合いを通じて85万くらいのものを70万くらいにしてくれるとの約束を取り付けてくれました。
校友会には、カタログを添付して注文業者を指定して、70万分の援助をしてもらい、その後その業者の方からサービス品として差額分のものをいただけることとなりました。
それから、ギタースタンド×3、シンバルスタンド(CS925)、バスドラペダル(YAMAHA FP9310)をあてます。マイクとマイクスタンドも一本ずつはこれによるものです。
そして、これを引いてあと7~10万ほど残ります。
この中で、18インチクラッシュシンバルとできればキーボードも一台買おうかという案が出ています。
ドラムの方、キーボードの方、希望や意見があればコメントお願いします。
あと、メーリスで回ったとおり、この練習場の使用時間延期などの要請行動がおこなわれます。
以下の日程でいける人は、火曜0時までに石川哲矢まで連絡してください。
12月9日(火) 16:30~
10日(水) 15:00~
同日 16:30~
12日(金) 16:30~
多くの人数が参加すると、文サ連の決めごとの際、優位に話が進みます。
どのようなことがあるかわからないので、協力をお願いします。