反省会内容

お疲れ様です。SHANA長です。
9月ライブの反省会の内容をUPしておきます。
1.車の手配⇒あらかじめ車を出せる人をリストアップし一斉送信して確認する。
2.駐禁⇒SHANA費からは駐車場代のみ。自己責任で。
3.ごみの分別⇒可燃、不燃の段ボールを作ってPA前に置く。
4.荷物番、ステアシルールの把握⇒毎朝、自分がアナウンス
5.蛍光灯の青いやつ、スピーカー横のタオル、暗幕⇒買う。
6.ベーあん、キーボードを使った後元の状態に⇒楽器隊は機材の把握をきちんとする。
7.打ち上げ会場⇒11月は文明館で。その後べんがらやとてんびんにかける。
8.できないなら聞く。または託す。
9.PA増やす。⇒PA表を作って学年問わず3人PA席にいる。
10.サスティーンペダルを買う。⇒キーボードの人で話し合って買ってきてください。
11.荷物の置き方⇒見苦しくないように。
12.全体の音が大きい⇒はじめは小さめに設定
13.曲数変更等セッティング表の徹底⇒11月は厳しく
以上です。
11月ライブ直前でもいいますが、各自把握しておいてください。

1件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    キーボの紛失部品は購入しました!
    調べていただいてありがとうございましたm(__)m

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です