9月ライブ反省会

お疲れ様です。しまだです。
大変遅くなって申し訳ありませんm(_ _;)m
9月ライブお疲れ様でした!反省会の内容を掲載します。
長文ですが、これからのライブのためにも、しっかり目を通しておいてくださいね!
◆搬出入
・機材を下にためないようにしましょう。順番を考えつつ速やかに学館裏へ。
・セッティング表をもっと細かく書いてください。アンプのJCとマーシャルの位置変えなど。それによって出演順も変わりますので、お願いします。
◆リハ
・リハ時に演奏する曲の部分を決めておいてください。時間のロスになります。
・ステアシはリハでも仕事をしてください。もしステアシがいない場合は、気づいた人が手伝ってくれるとありがたいです。
・PAさんのお手伝いをするときはPA卓横でしてください。つまみ位置を書く以外にもメモ等ありますので、PAさんとコンタクトをとりつつお願いします。
・出演バンドはPAともっとコミュニケーションをとるようにしてください。ずっと下を向いて音出しをされていると、話が進みません。
・遅刻者が多いです。最悪の場合ペナルティをかすことも考えています。遅刻厳禁でお願いします。
◆本番
・アンプのつまみをメモし忘れないようにしてください。本人だけでなくPAも困ります。書く紙はアンプの上にあります。
・アンプのマイク位置がずれている場合がありました。基本的に直すのはステアシの仕事ですが、気づいた人はお手伝いお願いします。配線をきれいにすることで減る、とのことなので、次回からセッティング時に配慮します。
・照明の担当がいない場合がありました。表をしっかり確認してください。それと部屋の外の電気のオンオフも照明の仕事です。最初から最後までしっかりお願いします。
・音出しは最小限にしてください。
バンドによって極端に人が少ない状況が多々あったと思います。暴れたあと等。
体調不良を除いて極力まんべんなく見るようにしてください。
あまり強制はしたくないのですが、できるだけご協力お願いします。
◆その他
・リハ中に私語が目立ちました。慎んでください。
・PAが話すときは静かにしてください。
今回は選考バンドの評価方法を何度もアナウンスしていましたが、うるさくて聞こえなかったり聞いていない人がいました。
重要なことなので、PAが何かを話しだしたら即静かにしてください。
・PA卓にゴミをほったらかしにしないでください!リハ中に横でお手伝いをすることもできません。必ず分別をして、しっかり捨ててください。
・今回の飲み会はひどかったです。先輩から後輩へ無理にお酒を勧めたり、コールはしないでください!自分のキャパシティを超えるような飲み方はやめてくださいね。
以上が反省会の内容です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です