2年の会計とブログ更新係みたいなのをやってる人です。内藤です。
最近新入生の方からの質問をいただくので
それにお答えする意味でも、このように独立した記事を書かせていただきます。
新入生の方はぜひ参考にしてください。
shana clubの活動
まずshana club(以下シャナ)は
毎週土曜日16時半に、学生会館の談話室というところで
ミーティングをしております。
ミーティングでは、一番近いライブへのアナウンスや、
イベントなどの宣伝、山の上練習場の予約などを行っています。
(山の上練習場については後日改めてお伝えしますね)
ミーティングという名前ではありますが、
皆さんの想像している会議っぽいやつは10分ぐらいで終わり、
学生会館が閉まる18時まで皆で駄弁っているのが普通です。
駄弁っている、というと聞こえが悪いですが、
実はこの駄弁りが肝心なんです。
シャナは4月、6月、9月、11月、3月に
学生会館にてライブを行います。(定期ライブ、と言われます)
シャナはライブごとにバンドメンバーが変わります。
そのため、ライブごとにメンバーを募集するのですが、
そのためにミーティングの場が大事になってきます。
まずはミーティングに顔を出すことから!
シャナでの活動の第一歩はそこから始まります!
新入生の初舞台
新入生は6月の7~9日にある、「名大祭ライブ」に出演することができます。
1人1バンドで、出演費として1人1000円いただくことになります。
現在、このライブに向けて着々とバンドが結成されつつあります。
そのためにもミーティングでいろんな人と喋って、
華やかなデビュー戦を飾れるように頑張りましょう!
先輩も新入生がどんなライブをしてくれるか楽しみに見てます!
また、バンドを組むにあたって、
新入生同士で組むのもいいんですが、
特に初心者の人は、ぜひ先輩と組むことをお勧めします。
最初のうちはわからないことだらけです。
そこに頼れる先輩が一人いるかいないかだけで大違いです。
色々教えてもらいましょう。
とまぁいろいろ書きましたが、
新入生にとってはどれもこれもわからないことだらけだと思います。
とりあえずは、毎週土曜日16時半からの例会に参加することからです。
皆さんが来てくれるのを楽しみにしています!
シャナへの入部受付ですが、
5/4(土)の例会まで受け付けております。
もしシャナで音楽やってみたいな!って思った方は
例会に来て伝えてくださいね。
わからないことがたくさんあると思います。
もし何かありましたら、ここにコメントしてくれてもいいし、
shanaclub.mail@gmail.com までメールを送ってくれてもいいですし、
ツイッターをやってましたら、@shananananaito にまでリプライなり送ってもらってもいいです。
あ、「na」は4個です。「しゃなななないとー」です。
では、新入生が来てくれるのを心待ちにしております!