3月Live反省

どうもしまだです。
新歓ライブお疲れ様でした!
新歓ライブでの反省会の内容を掲載します。
必ず目を通して、次回に生かせるようにしていきましょう!
・セッティング表
できるだけ正確にお願いします。
今回のライブは巻きすぎて時間が大量にあまっていたので、時間記入においても正確に書いていただきたいです。
出演順が決まってから、あとで来れないと言うのも止めてください。
途中合流で△を書く場合は、『来れる』時間を書いて下さい。
・車の手配について
車の小ささや順番等が問題になり、搬入、搬出で手間取ってしまいました。すいません。
名大祭、9月ライブは大きさを考えて自分達で車を出すことにしましたが、それでも問題が出るようでしたらレンタカーを借りようと思っています。
・搬入、搬出について
学館、部室の人数のバランスが悪く、スムーズにいきませんでした。
次回から2年内で学館、部室担当を決め、その人たちで指示を出すようにしたいと思います。
それに従うようにしてください。お願いします。
・会場のセッティング
2年で指揮をとるのが初めてということもあり、遅くなってしまいました。
次回からスピードアップをはかりたいとおもいます。頑張ります。
・荷物番
基本的に荷物番は出番の次のバンドの間、することになっています。
しかし今回誰もいない時がありました。
もし担当の時間以外に談話室に人がいても、いついなくなるかわからないので、声をかけて人が途切れることのないようにしましょう。
・ステージアシスタント
最初に配られるステアシ表を確認してください。
特に照明と受付が全然いませんでした。
途中から来た人などに声をかけるなどして、必ず目を通すようにしてください。
・照明係について
今までライブ中に照明をいじることしかやっていませんでしたが、次回から
まず合図があれば会場の電気を消す→ライブ中照明のボタンをかちかちする→終わったら会場の電気をつけにいく
この一連の流れをひとくくりとして、照明係さんにはやってもらうことになりました。
よろしくお願いします。
・ドラムマイクについて
ドラムをセッティングするにあたり、位置がずれることがあり、正確に音を拾えないことがありました。
なので次回からステアシさんがドラムマイクを直すようにしてください。
担当のドラマーさんにステアシはいらないと言われても、ドラムマイクの位置だけは戻すようにしてください。
・キーボードミキサーについて
今回で壊れてしまいました。
ですが、必要であるという意見がほぼありませんでしたので、これからは無しの方向でいこうと思っています。
・PAについて
2年生でPAを一人前にできる人がほとんどおらず、深刻な人員不足です。
協力してくださった先輩方、ありがとうございました。
次回からも勉強しつつがんばっていきますので、先輩方ご指導ご協力のほどお願いしますm(_ _)m
・集金
問題がなかったようなので次回も同じ形式でやっていきます。よろしくお願いします。
・ハイハットについて
大音量でやっているときにハイハットの音が聞こえづらいのではないか、という意見がありました。
しかし他のマイクで十分音をひろっている、とのことでしたので、今まで通り無しの方向でいきます。ご了承ください。
◆以下マナーや個人の問題について
・他人に迷惑をかけない
モッシュなどにより、人が巻き込まれて怪我したり、先輩の私物が壊れたりしました。
ライブを楽しむのはいいことですが、迷惑をかけたり問題が起きてしまって一部の人だけが楽しい状況は、まったくよろしくありません。
巻き込まないよう、巻き込まれないよう、空気を読んで。
お互い気をつけましょう。
みんなが楽しいライブにしましょう。
・メーリスについて
きちんと目を通してください。返信が必要なものは早めに返信してください。
・ごみについて
今回はきちんと分別されていました。ご協力ありがとうございました!
次回からもしっかりやっていきましょう~
・意識
バンドごとに見る世代が固定されていうという意見がありました。
自分たちの学年だけの演奏を見るというのは、バンドサークルとしてさみしいのではないかと思います。
強制はしたくないのでしませんが、できるだけ見てほしいとおもいます。
みんなでつくりあげていくライブですので、仲良くていきたいです。
よろしくお願いします。
◆飲み会での反省
・集合時間守ってください
開始時間ぎりぎりはやめてください。
人数確認をしなければならないので。
・お酒は飲んでも飲まれるな
迷惑はかけないよう程度に飲みましょう。
それと、潰れた人の介抱は同学年でお願いします。
・二次会について
スムーズに移動がいきませんでした。
道に広がって会話をするのはやめてください。
二次会に行くか行かないか、外で決めるとなるとごちゃごちゃするので、一次会のラストオーダー時に参加不参加を決めてもらいます。
しめたあと、参加組、帰宅組で別れて移動をしてもらいたいです。
次回実行して、それでもうまくいかなかった場合は、事前に二次会会場を決めようと思います。
以上反省会まとめでした。
◆◆◆
お知らせです。
5/7(土)〆切り 名大祭特別ステージ出演者募集!
5/1(日) バーベキュー@天白公園にて
8/11(木)~14(日) 夏合宿in志賀高原にて
以上です!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です