どうも、やーです。
9/11に行われた臨時ミーティングについての連絡です。
○話し合いの経緯と目的
練習場所も機材を置く場所もない、これが今のシャナの状況なわけですが、
山の上に音楽サークル向けの練習場を新たに作るという話を得て
もしかしたらシャナもその部屋を使えるようになるかもしれないということで
文サ連が主催する新練習場の会議にシャナも参加することにしました。
因みにその会議で話し合われたのは新練習場の使い方と
何部屋をどのくらいの広さで設けるのかという部屋割りの問題だったのですが、
主に部屋割りに関する案が数回の会議でまとめられ要望書として学校側に提出されました。
その案をシャナに関する範囲でまとめると、
一つの部屋に機材をおくことのできる倉庫を幾つか設けて
そこをバンドサークル共有の練習室にするというものでした。
しかしそれに対して学校側からは、
倉庫はだめ、バンド系の使用は想定していない、
というように上の案を覆す回答がなされました。
というわけで文サ連執行部の側で新たな案が練り直され、
各サークルがそれを確認したうえで検討しておいて欲しいという要望が
文サ連のほうからありました。
新案に対する意見をサークル内でまとめ、
さらに今後とるべきスタンスを決定するためこうして臨時ミーティングを開いた次第です。
○結果
新案においてもシャナが練習場所や機材置き場を得られるかどうか
微妙なところなのですが、
新練習場の設営に伴い他サークルの部屋移動が予想されます。
というわけでその移動で空いた部屋をシャナが使えるようにするなど、
なんとか機材置き場を得られるようにするため以下のスタンスをとることにします。
1.文サ連における会議を迅速に進めるため
文サ連執行部から提示された部屋割りの新案を基本的に支持する。
2.部屋を得るために他サークルとの交渉を行う。
また文サ連を通じて事実上使われていない部屋を得られないか交渉する。
以上、臨時ミーティング連絡でした。